【副業サラリーマン必見!】副業サラリーマンの仕組みは「見える化と計測」が大事!

【副業サラリーマン必見!】副業サラリーマンの仕組みは「見える化と計測」が大事!

皆さんはパフォーマンスが上がらないと感じていませんか?

僕も昔ほどじゃないんですけど、なかなかパフォーマンスが上がらない時があります。

そんなパフォーマンスが上がらない状態が嫌で、自分なりに考えた結果パフォーマンスを上げるには「いい状態と呼吸の仕方」することが大切なことに気づきました!

今回は会社員の僕の体験談を元に「パフォーマンスが上がらない原因」と「パフォーマンスを上げる方法」を紹介します!

●もくじ

1.パフォーマンスが上がらない原因

2.パフォーマンスを上げる方法

3.まとめ

4.おすすめメンタルの本

1.パフォーマンスが上がらない原因

①ミスを引きずる

・ミスをしてしまうと、それを「ずっと引きずってしまう」のが原因です。

 僕も昔ほどじゃないですけど、ミスを引きずりやすくて問題が起きるたびに落ち込んでしまいます!

・こうなると、「更にミスを引き起こしたり」してしまう可能性があります。

 もう少し自分に自信が持てると違ってくるのかなと思います!

写真3
②つねに緊張してしまう

・緊張し過ぎて「自分の力が発揮できない」のが原因です。

 僕も本業のプレゼンや新しい仕事のときはけっこう緊張して胃が痛くなったりします(笑)

・こうなると、本来の自分の力を見せることが難しくてもったいないと思います。

 緊張している自分を「意識して落ち着かせること」が大事だと思います!

2.パフォーマンスを上げる方法

写真4
①「いい状態」を知る

・キャリアを重ねることで、「成功も失敗」も今のあなたを作っています。

 その経験をいい思い出や悪い思い出で片付けずに、「冷静に分析」するのが大事!

・なぜ当時は「うまくいったのか」、どういう行動が「失敗だったのか」を自分なりに理解すること。

 自分にとっての「ピークパフォーマンス」を分析しておくのはとても大事です!

写真5
②「呼吸のしかた」を変える

・ピークパフォーマンスにはそれにあった「緊張感」といった「脈拍」が必要になります。

 最も効果的な方法は「意図的に呼吸をはやめる」こと!

・浅く短い呼吸にすると、実際にやっていくと、いわゆる「テンション」が上がってくるのを感じることができます。

 これは、人目を気にしなくてもできるのでどこにでも活用できます!

・逆に気持ちを落ち着かせるときは「深く長く呼吸をする」事が大事です。

 冷静な対応や集中作業の時にはとてもおすすめです!

 

3.まとめ

写真6
今回は会社員の僕の体験談を元に「パフォーマンスが上がらない原因」と「パフォーマンスを上げる方法」を紹介しました!

気持ちが沈んでるときにパフォーマンスを上げるのってキツイですよね。

でも、「できることからやる」を意識して少しずつ一緒にパフォーマンスを上げていきましょう!

この記事を読んで、少しでも役に立ててもらえたら嬉しいです!

サラリーマンカテゴリの最新記事